人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どっちかというとニガテです

知り合いの男性で、そういうタイプの人がいる。





彼が書く文章は、割とやわらかく穏やかで、
文章だけ見てると、細やかでよさげな性格。

でも実際逢うと、妙なすごみがあって、
カリスマ性・・ではないなー、うーん、なんというか、
いい意味でリーダーシップがあるのか、はたまた自己中心的なのか。

悪い人ではないんです。
事実、何年も知り合いの人なので。


始め価値観の違いを感じたのは、初めて逢ったときのこと。
ミーティングをする際にお会いしたのだけど、
スタバに入って、初対面のあたしに「俺、ラテのトールね、よろしく」と言い放ち、
席を取って、座ってた。
ま、一回りぐらい年上の方なので、
心持ち「え?」と思いつつ、
なぜか会計はあたし持ち!?
運ぶのもあたし?
テーブルまで運び、はいどうぞとなったときにその人はプカーっとたばこをふかしてた。

でも、悪い人じゃないんです。

(初対面でその態度って・・どうなのだろう。
身内なら全然許されるけど・・・)


本題。

先日ちょっとした集まりがあった際、
あたしはその集まりに行けず、代理でお願いした件があった。
まどろっこしい説明だけど、要は、代理で出店してもらったというわけ。
もちろん、代理で出した商品が売れたらその場でお金が発生する。
売り上げは、わたしに入ってくる。


そこで、さて、お金のやりとりなので、この場合、どう処理すべきか。



あたしは以前から思っていた。
つり銭などは向こうで準備してもらうわけなので、それは申し訳ないけど、
相手からのオファーで代理出店になったので、
まあ、そういう点は理解してもらってるんだろうな、と。
あとでお礼すればいいことだしね。

売り上げについても、お金って誤差があるとどっちもきまずいので、
振込みで対処してもらうかな、と。
まあそれは、売れてからの連絡にしようと思っていた。
売る先からあんまり言うのもどうかなーと思って。


そしたら、その人は、
その出店があった次の日に、売れ残った商品を宅配で送り返してくれることになっていたのだけど、
「お金は荷物に一緒に入れといたからよろしく」というお答えが。


(え?宅配に現金入れてくるの?)

まあ、相手がそうしたことなので、心の中で「大丈夫かな~結構高額だし」と思いつつ、
いろいろ世話になったわけなので了承し、
その後、確かに荷物を宅配で受け取り、こちらでお金も確認し、
届いた旨をメール。お礼の言葉とともに、
しかし、全額そのまま戻ってきたので(そりゃそーだ。相手に何割渡すとか言ってなかったし、
そもそもがボランティアの団体の出店だったし、出店料もかかってない)

これはいろいろお世話になったし、少しだけだけどお礼しなくちゃと思って、
現金じゃリアルすぎるなと思い、商品券を売り上げの一部で準備して、
こちらからは宅配で送った。
商品券だから、現金ではないから、うちから相手に送る分には宅配使ってもいいだろうと思ってね~。
(ここで現金で返金するなら書留使うけどね)



その後。

相手から受け取ったという確認の返事なし。


(まあ、こっちが一方的にお礼送っただけだけど、
一応現金に似たものだし、普通は何かしら返事が返ってくるはずだよな~・・・)






なんかねー、やっぱ、ちょっとこの人とはずれるなーと以前から思ってたけど、やっぱり違うみたい。



あたしの価値観としては、
まずお金が発生する事の場合は、いくら場所がお遊びといえども「仕事」としてカウントするので、
お金のやり取りはきちんとした安全な形で行いたかったという事。
その人があたしに現金を宅配で送ってきた、というのが、まず「え?」と思ったの。
ホントはだめでしょ、現金送るの。
確かに申告しなきゃわかんないけど、なんというか・・・見知ってる人の間ならまだしも、
あまり深く関わってない人同士が、宅配の荷物に現金を入れるのはアリなのか。


そして、その後、あたしからのお礼に対しても返事がなにもないこと。
まあ、いいよ、別に、と思ったけど、
あたしなら、届いたら「届きました、気を遣わせてしまってすいませんでした」という文章と、お礼の文章をメールなり電話するんだけどね~。

あたしがきちんとしすぎなの??
でも、あたしの周りの人たち(親とか、彼とか)は、
あたしと共通の意見なんだけど。



まあ、今回は、代理出店自体、こちらからのオーダーじゃなく、相手からのオファーだったし、
相手がすべて面倒みますよって感じだったので、
一応こちらも、まず商品を送った際に、お菓子を一緒に入れて「みなさんでどうぞ」という心遣いをした。
それは当日のつり銭のやりくりなどでお世話かけるなと思ったからね。
大人として当然のマナーかなーと思って。


悪い人じゃないんだけど、やっぱお金が関わると、100%お互いがスムーズってわけにいかないのかなあ。
普段仕事してる上では、100%が当たり前のことなんだけどねー。
ま、あたしも、出店する前に要望を伝えてないから、こっちにも非があるといったらあるし、
いろいろ様子を見ながらこちらも動いていたので、
結果、後味が悪くなった、というわけではないんだけど、

ささやかなことなんだけど、
お金の扱いって大事だなと思う・・・
せめて自分は、相手に嫌な気持ちをさせるような取引はしたくないなぁ。
でも、自分が100%だと思っていたって、相手にとっては足りないかもしれないし。

お金の事って、まだ「こと」が始まってない時から言うのもいやらしいしねー。
でも、きちんとしないといけないよね。
今回いろいろ学びました。



そういえば余談だけど、
会計時に100円足りなかったお客さん(ヤンママ)。
お財布を全部すっからかんにしても100円足りず、
「すぐ持ってきます、あとでここ通るので!」と言ってきり、全然音沙汰なしなんですが・・・。
たかが100円のことかもしれないし、
こっちが「いいですよ」って値切ればよかったのかもしれないけど、
100円だからこそ、払いに来て欲しいのに。
きっとヤンママの旦那もヤングなのだろうから「そんなのばっくれちゃえ」とでも言われたのだろうか。
相手の名前と連絡先を聞かなかったあたしも悪いけど、
小さなことこそ、人間性が出て大事なんじゃないかな・・・と思うのでした。
そのヤンママ、今後うちのお店に来辛くなっちゃうじゃんか。
でもそんなことさえ、たいした事ないって思って、また来店するのかな~。


ささいなことだけど、対象がお金となると、
やはりそれぞれの人の「お金をどういう位置で、価値で見ているか」というのがリアルに分かりますね。
自分はお金に対しては真摯でいたいなぁ。
by my-bee | 2009-06-05 20:18